一般外来

診療科 |
内科・脳神経外科・整形外科・消化器内科・消化器外科・婦人科・泌尿器科・皮膚科・乳腺外科・内視鏡センター・化学療法室・健診センター |
---|
患者様が安心して受診できる環境を整えています
科長あいさつ
一般外来では、症状からアセスメントし必要な診療科への受診、緊急度を見逃さないようにトリアージを行い、患者様が少しでも早く専門的治療ができるように心がけて対応しています。
不安に思いながら来院された患者様に安心して受診できる環境を整え、治療が受けられるように努めています。また、フロアー全体を意識しながら行動し、困っているなと感じたら声をかけて対応しています。
部署特徴
診療・内視鏡・健診センターから構成されており、治療や検査を受ける患者様をサポートしています。
患者様の症状によっては緊急度を見逃さないようトリアージを行い、少しでも早く治療が開始されるよう心掛けています。
内視鏡センターでは、消化器内視鏡技師資格を有するスタッフが専門性を発揮し、不安なく検査を受けて頂けるよう努めています。化学療法室・糖尿病外来・ストーマ外来では、専任の看護師を配置し安心して治療が受けられるよう看護を提供しています。健診センターでは、受診者様に安全に時間内に追われるよう努めています。
部署自慢
どの場面でも治療を継続する上で患者様が問題を抱えていないか、受診の状況やご家族との関わりなどに注意し、必要時はMSW(医療ソーシャルワーカー)と連携をとり患者様の療養を支援しています。子育て中のスタッフが多い部署であり、急なお休みもありますが、皆でカバーし合って働いています。内視鏡技師資格取得を目指しているスタッフも多く、切磋琢磨しております。
メッセージ
日勤常勤看護師・非常勤看護師・子育て中で短時間勤務を行っている看護師など、勤務形態がさまざまです。各々役割を持っていますが、勤務時間内に診療に影響のないよう時間を有効に活用し行動しています。診察介助や内視鏡検査に関わり、日々学ぶことができる環境です。